ウォシュレットについて
ウォシュレットとは、温水洗浄便座のことです。色々なメーカーから温水洗浄便座が販売されており、それら全てをひっくるめてウォシュレッと呼ばれていますが、ウォシュレットはTOTOの温水洗浄便座の登録商標及び商品名です。そのため、実際にウォシュレットと呼べるのはTOTOの温水洗浄便座のみなので注意してください。私も、ついついTOTO以外の温水洗浄便座も「ウォシュレット」と呼んでしまうのですが…反省です。
ウォシュレットの洗浄方式はたくさんあります。中でも、TOTOだけの新しい洗浄方式がワンダーウェーブ「おしり洗浄」とワンダーウェーブ「ビデ洗浄」です。「おしり洗浄」は、1秒間に70回以上強い吐水と弱い吐水を繰り返すワンダーウェーブ洗浄で、パワフルな洗浄能力を実現します。また「ビデ洗浄」は、噴射される水流によりワイドにやさしく洗浄してくれます。
他には、おしり洗浄よりもソフトな水流の「やわらか洗浄」やノズルが前後に移動する「ムーブ洗浄」やスムーズな排便を促す「マッサージ洗浄」などがあります。洗浄位置調節で微妙な調節も可能ですよ。ウォシュレッとは、お掃除がしやすいのもオススメポイントの一つです。掃除がしにくいウォシュレットのフチ裏をなくし、ノズルをスッキリと収納できるようにしました。便座の裏側は、汚れをはじく効果の高い特殊樹脂で加工したクリーンコート便座になっています。汚れがつきにくく、ついたしみや乾いた汚れもサッとふき取れるのがうれしいですよね。ウォシュレット、本当にオススメですよ。
- 次のページへ:家庭系PCリサイクルについて
- 前のページへ:火災警報装置について
スポンサー広告
ネットショップ広告
家電ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 有限会社ラブリーサービス 福岡県福岡市西区愛宕1丁目2−15 電話092-881-1026
- アオキ電気 埼玉県川口市中青木3丁目9−1 電話0120-029028
- 株式会社高橋電気 京都府京都市下京区寺町高辻上 電話075-351-1000
- サウンドショップキミハラ 広島県広島市佐伯区五日市2丁目9−27 電話082-922-5530
- 株式会社ITS 鹿児島県鹿児島市真砂町50−5 電話099-250-4050
今日のお勧め記事 ⇒ 省エネ家電について
地球温暖化という言葉を聞いたことはありませんか? 地球温暖化の最大の原因がCO2の排出が増えたことだと言われています。すぐにでもCO2の排出を抑えなければ、大変なことになってしまいます。CO2の約8割は、化学工場などの企業・公共部門から排出されています。とはいえ、家庭からもCO2は排出されます。 一人一人が気を付け、家庭からのCO2の排出を減らす努力も必要です。家庭から排出されるCO2の4分の1程度は、家電製品による電力だと言われています。エアコン・冷蔵庫・照明器具・テレビ
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。